[Grasshopper]線の中点を抽出するCurve Middleの使い方

[Grasshopper]線の中点を抽出するCurve Middleの使い方 Grasshopperコンポーネント

]線の中点を抽出する、Curve Middleコンポーネントの使い方について解説します。

見え方1
見え方2

グラスホッパー上では上の2つのどちらかで表されます。

本記事では、コンポーネントはアイコン表示になっています。

アイコン表示に変えたい場合、以下のリンク先の記事を参考にしてください。

線の中点を抽出する

Curve Middleを使うことで、線の中点を抽出することができます。

今回使う線

今回は、ライノセラス上で作成したこちらの線を使って解説します。

線の中点を抽出する

使用コンポーネント:①Curve ②Curve Middle

Curveにライノセラス上で作成した線を格納します。

そして、Curve MiddleにCurveをつなげます。

線の中点を抽出された

すると、このように線の中点が抽出されました。

このように、Curve Middleを使うことで、線の中点を抽出することができます。

Curve Middleコンポーネントを使用しているグラスホッパー記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました